ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
zhangiwa123

2015年01月28日

認定試験に挑ん

らかの事情で高校進学を断念したり中退した人にとって、リベンジのできる制度です。
成人になってから受験する人も少なくないようです。よい制度だと思います。

とはいえ、よほどの決意がないと既に頭が固くなったオジサン/オバサンにとっては、そう簡単な道ではなさそうです。
私は成人になってからも資格試験や認定試験、技能講習等、いろいろ職業上やってきましたが、
基礎教育の分野でじっくり取り組むのは思っている以上にたいへんでしょうね。頭が下がります。

ところで、
なんとなくテレビがかかっていたので、用事をしながら視ておりました。
女性陣はバラエティー番組がお好き。
否応なく、目に耳に、飛び込んでくる環境です。
おかげでジャニーズにも詳しいですよ、私(笑)

【2人で312時間の猛勉強!! 「関ジャニの仕分け∞」で横山&大倉が“高卒認定試験”に挑戦!】

こういう番組企画があり、認定試験に挑んでいる姿に、だんだんとハマっておりました(笑)
よくもまぁ、売れっ子芸能人という多忙なスケジュールにもかかわらず、がんばったなぁという印象です。

最初、中学レベルの問題にも苦労していたようですが、やれるもんだなぁと驚いております。
猛勉強の末、番組内で合否発表です。
8科目あって、1科目ごとに合否。 1科目でも不合格ならそこでアウトです。
少々、じれったい感もありましたが(笑)、もったいぶった番組の演出です。

8科目もあるのですから、私は1~2科目目でダメだろうなぁ~(失礼)かと思っておりましたら、
あれよあれよと、なんとまぁ合格が続きます。
最終、英語。
まず、大倉君が見事制覇。次は横山君へ。ドキドキです。  


Posted by zhangiwa123 at 16:15Comments(0)恋爱